2009年9月15日 山内玲子 1.これからの道路づくりについて これからの道路つくりにおける市民参加のあり方について伺います。 Q1)とかく賛否両論がある道路建設では、住民説明会は開かれても合意形成にまで至るのは難しいことが多いようです。しかし十分な市民参加でつくられた道路には市民の愛着もわくのではないでしょうか。たとえば、調布保谷線では、調布地区において市民参加で環境施設帯整備が行われ、すばらしい歩行者・自転車環境が整い、これから三鷹地区の整備に着手するとのことです。私も実際に歩いてみて、地域の方々と... 続きを読む
臨時議会流会について(談話)
都議会生活者ネットワーク・みらい 幹事長 西崎光子 8月10日、知事が招集していた臨時議会は開催されないまま、ついに流会となってしまいました。 18期の都議会のスタートとなる臨時会の開催について、7月末から各派代表者会が開かれていましたが、会議は非公開で行われ、なぜこのような事態に陥ったのか、都民には何も知らされていません。各派代表者会は選挙結果を引きずったまま、水面下のやりとりに終始し、前向きな議論の場にすら至らなかったことは、大変遺憾です。 7月の都議選で変革を求めた民意に対し、この間の都議会の機能... 続きを読む
2009年第2回定例会を終えて(談話)
2009年6月5日 幹事長 大西由紀子 今期最後の本会議が本日閉会しました。 「平成21年度東京都一般会計補正予算」については、認証保育所の開設や妊婦健診への補助、未届け有料老人ホームの防火対策や、新型インフルエンザへの追加対策などは、都民の不安を少しでも取り除いていく上で意味のあることです。 しかし、国の経済危機対策に伴う臨時交付金による公共事業の促進については、特に、にわかに浮上した東京外郭環状道路の整備推進事業の直轄事業負担金、用地測量費用26億円の計上を含むものであり、問題ありと考えます。外環につ... 続きを読む