2010年3月28日 西崎光子 都議会生活ネットワーク・みらいは、予算特別委員会に付託された第20号議案中央卸売市場会計予算案に反対し、その他のすべての予算案に賛成の立場から討論を行います。 築地市場移転問題はこの予算特別委員会の最大の争点となりました。築地市場の今後のあり方については、これまで豊洲移転ありきで議論されてきましたが、ここに来て築地再整備について、新たに検討する可能性が出てきたことは選択肢が拡がり、歓迎するものです。しかし、土壌汚染の実証実験では、実験の傾向がつかめたものの、豊洲新市場予定... 続きを読む
2010年第1回定例会を終えて(談話)
2010年3月30日 幹事長 西崎光子 本日閉会した2010年第一回都議会定例会は、前半は「青少年健全育成条例の改正」を巡って、後半は中央卸売市場会計予算を巡って、予算特別委員会が空転しました。 都議会生活者ネットワーク・みらいは、最終的に、「中央卸売市場会計予算」および「インターネット端末利用営業の規制に関する条例」に反対し、青少年健全育成条例の改正は継続審議とすることに同意しました。 市場会計は、現在地再整備について、新たに検討することなどを盛り込んだ付帯決議をつけて、ようやく可決されましたが、食の... 続きを読む
2010年(平成22年)度予算原案の発表にあたって
2010年1月22日 幹事長 西崎光子 平成22年度予算原案が発表されました。21年度の実績から予期していたとはいうものの、都税収入は想定を超える大幅な減収となる中で編成された予算は、前年に比べて5.1%減の6兆2640億円で、昨年から引き続き、規模を減少することとなりました。中でも主たる財源である都税収入は単年度過去最大の下げ幅となった前年度をさらに12.7%も下回り、4兆1514億円に留まる見込みです。 これに対して、「今後も厳しい財政環境が想定されるが、都財政の健全性を堅持しつつ、東京の『現在』と『... 続きを読む