都議会生活者ネットワークは、本日午前、外環道トンネル工事現場上の道路陥没に関する申し入れを東京都知事宛てに行いました。 建設局三環状道路整備推進部有江誠剛整備推進課長に提出 2020年10月21日 東京都知事 小池百合子 様 都議会生活者ネットワーク 山内れい子 外環道トンネル工事現場上の道路陥没に関する申し入れ 調布市つつじヶ丘の住宅街で18日に発生した道路陥没に、周辺住民だけでなく多くの沿線住民が衝撃を受けました。陥没現場は工事中の東京外郭環状道路の上であり、地下40メートルを超える大深度地下... 続きを読む
2020年第3回定例会を終えて(談話)
2020年第3回定例会を終えて(談話) 2020年10月8日 都議会生活者ネットワーク 山内 れい子 本日第3回定例会が閉会しました。 機動的議論のために通年議会を 今議会に提出された補正予算は、コロナ対策として9回目で、ほとんどがこれまでの事業を12月まで3か月延長するためのもの。制度融資の預託金に都債を発行し、さらなる需要に備えるため、昨年度剰余金を年度途中のこの時期に財政調整基金に積み立てるなど、財政運営が厳しくなってきています。税収落ち込みも予測されており、来年度の予... 続きを読む
2020年第2回臨時会を終えて(談話)
昨日第2回臨時会が終了しました。今回の主な議題はコロナ対策の補正予算でした。以下のとおり談話を出しました。 2020年第2回臨時会を終えて(談話) 2020年7月27日 都議会生活者ネットワーク 山内 れい子 本日第2回臨時会が閉会しました。 新型コロナウイルスの感染者は7月に入っても増加が止まらず、緊急事態宣言中の最多を超えています。今臨時会に出された補正予算は3132億円。国の第2次補正予算によるもので、財源のほとんどが国費であり、事業も国が決めています。医療提供体制の強化が主になっ... 続きを読む