2020年度予算案発表にあたって(談話) 2020年1月24日 都議会生活者ネットワーク 山内れい子 本日、オリンピック・パラリンピック開催年である2020年度予算案が発表されました。一般会計の予算規模は、過去最大だった前年度に比べて1.4%減の7兆3540億円、都税収入は1.1%減の5兆4446億円を見込んでいます。 2020年度予算について、小池知事は「東京2020大会を確実に成功させるとともに、『成長』と『成熟』が両立した、輝ける『未来の東京』を創る予算」と位置づけ、予算を編成しています。 昨... 続きを読む
水道水源井戸の有機フッ素化合物汚染の原因究明と汚染除去を求める要請
本日、都知事および水道局長宛てに以下の要請を行いました。要請には水道局長と理事が対応しました。 2020年1月8日 東京都知事 小池百合子 様 東京都水道局長 中嶋正宏 様 都議会生活者ネットワーク 山内れい子 水道水源井戸の有機フッ素化合物汚染の原因究明と汚染除去を求める要請 昨年9月10日、水道局は、PFOS、PFOAの濃度がアメリカの目標値(70ナノグラム/ℓ)を超えた国分寺市と府中市にある浄水所の水源井戸について、取水を一時停止すると発表しました。有機フッ素化合物は分解されにくい物質で、... 続きを読む
横田基地周辺井戸の有機フッ素化合物汚染について原因究明を求める要請
本日、都知事宛てに以下の要請を行いました。要請には、都市整備局基地対策部長が対応しました。 2020年1月8日 東京都知事 小池百合子 様 都議会生活者ネットワーク 山内れい子 横田基地周辺井戸の有機フッ素化合物汚染について原因究明を求める要請 先日、米軍横田基地周辺の井戸から有機フッ素化合物が高濃度で検出されたと新聞報道がありました。福祉保健局が昨年の調査で、立川市内にある井戸でPFOSとPFOA合わせて1340ナノグラム/ℓ、武蔵村山市にある井戸で143ナノグラム/ℓ検出したとのことです。有機フ... 続きを読む