2011年第2回定例会 討論

2011年7月1日 都議会生活者ネットワーク・みらい 星 裕子 都議会生活者ネットワーク・みらいを代表し、知事提出案件のすべてと、議員提出議案第4号「東京都省エネルギーの推進及びエネルギーの安定的な供給の確保に関する条例」に、賛成の立場から討論します。 石原知事の4期目のスタートにあたり、「都政運営の新たな戦略」を発表しました。また、東日本大震災を受けて、「東京都緊急対策2011」と「東京都電力対策緊急プログラム」を策定し、緊急対策として、95事項、3,000億円を掲げ、うち今回の補正予算には、特に緊急を... 続きを読む

2011年第2回定例会を終えて(談話)

2011年7月1日 都議会生活者ネットワーク・みらい 幹事長 西崎光子  本日、2011年都議会第2回定例会が終了しました。 石原知事の4期目のスタートにあたり、今後4年間の都政運営で何をやるのかという知事の所信表明の中身に注目が集まりました。東日本大震災を受けて、「東京都緊急対策2011」と「東京都電力対策緊急プログラム」に基づき、特に緊急を要するとして1,374億円の補正予算、その他、猪瀬副知事の再任、教育委員として川淵三郎氏の任命の同意案件が提出され、全議案が可決されました。 また、民主・ネット共同... 続きを読む

2011年第2回定例会 一般質問

2011年6月24日 西崎 光子 まず始めに、3月11日に発生した東日本大震災により、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災した皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 1,都政運営について 今回の震災は、多くのひとの価値観を変えるほどの大きな衝撃を与え、明治維新、戦後についで、第3の変革期が来たと言われており、政治だけではなく、産業構造、エネルギー政策、社会保障、さらに私たちの生活や生き方までも見直していかなければならない時期になりました。 石原知事4期目のスタートにあたり「都政運営の新た... 続きを読む