2011年第3回定例会 一般質問

2011年9月29日 山内玲子 1、災害対策について 東日本大震災から半年が過ぎ、復興にむけて歩みはじめた被災地ですが、被災地では、まだ瓦礫の処理や液状化対策、道路、鉄道などの復旧、さらには、被災者の生活再建にむけての継続的な支援が求められています。 都は、これまで発災直後から被災3県に現地事務所を設け、被災地のニーズを汲み取りながら、的確な支援を行っており、その取り組みについては評価するものですが、被災地の現状を踏まえた今後の被災地支援のあり方について、知事のご所見を伺います。・Q1 A1:知事答弁 こ... 続きを読む

2011年第3回東京都議会定例会 一般質問予定

2011年第3回東京都議会定例会 一般質問には山内玲子が立ちます。 質問日時:9月29日(木)午後6時42分頃 山内玲子の一般質問 1.災害対策について 2.放射能汚染対策について 3.エネルギー政策について 4.高齢者福祉について 5.社会的事業への支援について 6.教育行政について ... 続きを読む

2011年第3回定例会開会(9月21日~10月7日)

2011年第3回東京都議会定例会が、以下の日程で開かれます。 9月21日(水)~10月7日(金) 9月28日 代表質問 9月29日 一般質問 議案の案件説明は、9月7日(水) 石原知事が、オリンピック招致に名乗りを上げたことを受け、議会として招致決議か特別委員会の設置が議論される予定。 どなたでも傍聴できるほか、インターネットでも中継または視聴できます。(都議会中継のホームページはこちらから) 一般質問は山内玲子が登壇します。 ... 続きを読む