2012年第2回東京都議会定例会が、下記の日程で開かれます。 6月5日(火)~20日(水) 一般質問は6月13日(水) 山内玲子が登壇します。 どなたでも傍聴できるほか、インターネットでも中継または視聴できます。(都議会中継のホームページはこちらから) *「東京電力管内の原子力発電所の稼動に関する東京都民投票条例」審議について 5月29日(火)議会運営委員会で、条例案の審議を総務委員会に付託することを決定。 6月4日(月)総務委員会理事会で、ネット・民主・共産の三会派は、「請求代表者の意見陳述の時間を40... 続きを読む
2012年都議会第一回定例会を終えて(談話)
2012年都議会第一回定例会を終えて(談話) 2012年3月29日 都議会生活者ネットワーク・みらい 幹事長 西崎光子 本日2012年都議会第1回定例会が終了しました。 都議会生活者ネットワーク・みらいは、2つの予算案と1つの条例改正に反対しました。 「東京都中央卸売市場会計予算」については、大震災による液状化など新たな問題が浮上しており、市場関係者の合意が進んだとしても、消費者にとっては、「食の安全」が保障されない限り、賛成するわけにはいきません。「東京都水道事業会計予算」も過大な水需要予測を前提... 続きを読む
2012年都議会第一回定例会 討論
2012年都議会第一回定例会討論 2012年3月29日 都議会生活者ネットワーク・みらい 山内 玲子 都議会生活者ネットワーク・みらいを代表し、本議会に提案された知事提出の、第18号議案、第25号議案、および第81号議案に反対し、その他の議案には賛成の立場から、討論を行ないます。 ●「東京都中央卸売市場会計予算」について 築地市場移転問題については、これまでもさまざまな問題点を指摘してきましたが、昨年の討論で述べた直下型地震による液状化や地盤沈下の心配は、東日本大震災で現実のものとなり、豊洲新市場予... 続きを読む