2013年都議会第2回定例会 討論 都議会生活者ネットワーク・みらいを代表して、今議会に提案されたすべての議案に賛成の立場から討論を行います。 まず、第145号議案、平成25年度東京都一般会計補正予算について、一言申し上げます。国の緊急経済対策への対応として、平成24年度最終補正予算で積み立てた基金等を活用するため、特に子育て支援の強化に向けて安心こども基金を取り崩して、認可保育所で働く保育従事職員の処遇改善などに取り組むことは、大変意義あることと考えます。さらに、認可保育所だけでなく、... 続きを読む
2013年都議会第2回定例会一般質問
2013年都議会第2回定例会一般質問 2013年6月4日 西崎光子 1、都政運営について 知事就任後、半年が過ぎました。その間、都バスの24時間営業や、日本の標準時間を2時間早めることを政府の産業競争力会議に提案したと報道され、唐突な提案の真意に戸惑った都民が少なくありません。 知事は、経済活動を優先し、東京を24時間眠らないまちにすることが「世界都市」の要件であるとお考えなのでしょうか。 東京は日本の首都であると同時に、1300万人もの人が生活するまちです。生活者ネットワーク・みらいは、生活都市... 続きを読む
2013年東京都議会第2回定例会開会(6月3日~6月7日)
2013年第2回東京都議会定例会が、下記の日程で開かれます。 6月3日(月)~6月7日(金) 一般質問は西崎光子が登壇します どなたでも傍聴できるほか、インターネットでも中継または視聴できます。(都議会中継のホームページはこちらから) ... 続きを読む