2014年都議会第2回定例会 討論

2014年都議会第2回定例会討論 2014年6月25日 都議会生活者ネットワーク 山内れい子   都議会生活者ネットワークを代表して、上程されたすべての議案に賛成の立場から討論を行います。 ○第137号議案「東京都いじめ防止対策推進条例」について 国の「いじめ防止対策推進法」の趣旨や規定を受けて、本条例が上程されました。これまでいじめによる子どもの自殺は、事件として報道されても根本的な解決がされないまま、繰り返されてきました。国や自治体がいじめ問題に真剣に取り組むことになったことは一歩前進と受け... 続きを読む

セクシュアルハラスメント発言に対する要望書

2014年6月19日 東京都議会議長 吉野 利明 様   セクシュアルハラスメント発言に対する要望書 都議会生活者ネットワーク                  西崎 光子   山内れい子   小松 久子     昨日の都議会一般質問において、塩村あやか議員の女性の妊娠・出産に関する質問の際、議場内の男性議員から「自分が早く結婚しろよ」などのヤジが飛び交い、嘲笑が湧きました。   こうした言動は、セクシュアルハラスメントにほかならず、人権侵害行為であり、決して許されるものではありません。発せられた内容は、... 続きを読む

2014年第2回都議会定例会一般質問

2014年第2回都議会定例会一般質問 2014年6月18日 小松 久子 1、子ども政策について  近年、「いじめ」「虐待」「犯罪被害」など、子どもを取り巻く痛ましい事件があとを断ちません。1989年の国連総会で採択された「子どもの権利条約」は、世界中の子どもの人権が尊重され、子どもが主体的にいきいきと暮らせるよう、子どもの権利を保障する国際規約です。日本では、その5年後に批准されました。今年は、批准20周年にあたりますが、子どもを取り巻く環境は、厳しい状況であり、条約の理念は生かされていません。子どもの権... 続きを読む