2014年第3回都議会定例会一般質問 2014年9月25日 山内 玲子 ●長期ビジョンについて 東京は今年の夏も猛暑が続きました。東京の夏の暑さはすさまじく、ヒートアイランドの解決が不可欠です。都はその対策として、海の森や河川・道路の緑化など、海からの風を都心に導く風の道の確保を進めてきました。人工的につくったエネルギー浪費型の都市から、環境負荷の少ないまちづくりを進め、水や緑などを使って快適性を生み出すパッシブデザインの都市をつくりあげていくことが必要だと思います。大都市東京の中で自然を取り入れていく... 続きを読む
2014年第3回東京都議会定例会 一般質問予定
2014年第3回東京都議会定例会 一般質問には山内れい子が立ちます。 質問日時:9月25日(木)午後7時25分頃 山内れい子の一般質問 1.水と緑のネットワークについて 2.セクシュアルハラスメント防止について 3.子ども・子育て支援新制度について 4.精神障がい者の地域移行支援について ... 続きを読む
オスプレイの横田基地飛来に関する要請
2014年7月11日 東京都知事 舛添要一 様 都議会生活者ネットワーク 幹事長 西崎 光子 オスプレイ(垂直離着陸輸送機MV-22)の横田基地飛来に関する要請 7月8日、台風8号に伴う緊急避難としてオスプレイの横田基地飛来の可能性について、横田基地周辺市町基地対策連絡会は、「十分な説明責任を果たすことなく、横田基地へ飛来することのないよう」国に対して要請を行いました。10日には、札幌で開催される航空イベントでの展示に伴い、オスプレイが7月19日に横田基地に飛来する予定があるとの情報があり、連絡会は「基地... 続きを読む