2014年度東京都予算編成に関する提案

2014年度東京都予算編成に関する提案をしました。 2014年1月22日 都議会生活者ネットワーク 幹事長 西崎光子   知事不在の中、発表された平成26年度予算(暫定案)では、景気の上向きによる法人二税の伸びや、地方消費税税率の引き上げをにらんで、都税収入は前年比9.1%増と堅調に見込まれ、予算規模は6.3%増の6兆6,590億円に膨らんだ本格予算となりました。 新しい知事が決定後、再度知事査定を経るとしても、この間、都民生活への支障や都政の停滞を招かないようにという視点で、都行政は堅実に進行... 続きを読む

2014年東京都予算編成に向け予算要望書を提出

2013年12月19日 都議会生活者ネットワーク 幹事長 西崎光子  安定した政治と経済再生を期待する声に後押しされて、安倍政権と猪瀬新知事が誕生して1年が経ちました。この間、景気好転の影響は未だ働く人々の収入増につながったという実感には至っておりませんが、9月には、2020年東京オリンピック開催が決まり、明るいムードが醸し出されました。しかし知事の徳洲会からの借り入れ問題で都政のムードは一気に暗転し、2014年がどのような年になるのか不透明になってしまいました。 福島原発の汚染水問題や、台風による土砂災... 続きを読む

猪瀬知事の辞任について(談話)

猪瀬知事の辞任について(談話) 2013年12月19日 都議会生活者ネットワーク 幹事長 西崎光子   本日ついに猪瀬知事から辞職願が提出されました。   そもそも猪瀬知事は、石原前知事が任期途中で都政を放り出し、後継指名されて誕生しました。在任わずか1年で、「政治とカネ」の問題で辞職に追い込まれ、3年足らずの間に3度の都知事選挙を迎えることは、都民にとって大変不幸なことです。   猪瀬知事の5000万円の借り入れ問題について、この間、都議会は、総務委員会で集中審議を行ってきましたが、... 続きを読む