2024年第3回定例会を終えて(談話)

2024年第3回定例会を終えて(談話)  2024年10月4日   都議会生活者ネットワーク  岩永 やす代 本日第3回定例会が閉会しました。 補正予算の給食費無償化について 今回の補正予算に、給食費無償化のための市町村総合交付金が盛り込まれました。当初予算の給食費負担軽減事業では、多摩地域の自治体で完全無償化できないところが多く、財政力の違いが直接影響する事態になっていました。都が助成し自治体負担を8分の1に軽減することで、すべての自治体が完全無償化するよう誘導するものです。これが公表されるやいなや... 続きを読む

8.29 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典への追悼文を送付しないことに抗議し要請を行いました

9月1日に「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」が行われます。しかしながら、小池知事は8年連続でこの式典に際して追悼文を送付しないできています。「日本共産党東京都議会議員団」と「グリーンな東京」の会派のみなさんと一緒に都知事に対して要請をおこないました。   東京都知事 小池百合子 様   小池百合子知事が8年連続、関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典への追悼文を送付しないことに厳しく抗議し、送付再開を求める要請   2024年8月29日     日本共産党東京都議会議員団 グリーンな... 続きを読む

第2回定例会最終日談話 小池都知事が3選にむけて立候補を表明

2024年第2回定例会を終えて(談話)                                                                                        2024年6月12日   都議会生活者ネットワーク  岩永 やす代  本日第2回定例会が閉会しました。都知事選挙前の最後の議会でした。 新型コロナウイルス感染症対策 小池知事2期目の4年間は、新型コロナウイルス感染症への対応とオリンピックが大きな取り組みでした。コロナ対策では、知事の発信力... 続きを読む