秩父宮ラグビー場財産処分認可に対し、都議会議連として申し入れしました

岩永やす代が参加する都議会超党派の「神宮外苑再開発をとめ、自然と歴史・文化を守る東京都議会議員連盟」は、8月25日、文部科学省前にて抗議行動と申し入れを行いました。 財産処分申請から1週間という異例のスピードで認可された本件について、東京都が関わる再開発事業に関する情報公開と説明責任という視点から引き続き追及していきます。 2025年8月25日 文部科学大臣 阿部俊子 様 神宮外苑再開発をとめ、自然と歴史・文化を守る東京都議会議員連盟 役員 岩永やす代 上田令子 尾崎あや子                ... 続きを読む

8.18 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典への都知事追悼文の復活を 強く求める要請を3会派で行いました

9月1日に「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」が行われます。しかし、小池知事は今年もこの式典に際して追悼文を送付しない意向です。「東京都議会立憲民主党・ミライ会議・生活者ネットワーク・無所属の会」は、「日本共産党東京都議会議員団」「グリーンな東京」の会派のみなさんと都知事に対して要請をおこないました。 2025(令和7)年8月18日 東京都知事 小池百合子様 東京都議会立憲民主党・ミライ会議・生活者ネットワーク・無所属の会 幹事長 竹井ようこ 日本共産党東京都議会議員団 幹事長 里吉ゆみ グリーンな東京 幹... 続きを読む

2025年8月8日 新たな議会が本格的にスタート

本日臨時会で議会人事が決定し、選挙後の都議会が本格的にスタートしました。生活者ネットワークは、立憲民主党などと会派を組み、「東京都議会立憲民主党・ミライ会議・生活者ネットワーク・無所属の会」という22人の会派で活動を始めています。 岩永やす代は、厚生委員会に所属することになりました。厚生委員会は、福祉や医療が主なテーマです。1400万人の多様な都民の暮らしを支えるために、少子高齢化を見すえ、子ども・若者や女性、障がい者、高齢者、生活困窮者、外国人、LGBTQの人などの権利をまもり、インクルーシブなまち東京... 続きを読む